エンタメ・旅行エンタメ・旅行 更新日:2017.04.01/ 公開日:2016.11.28

九州のイルミネーション ランキング!2016年のお勧めスポットは?!

食や温泉など、様々な観光スポットで溢れている九州ですが、クリスマス時期のイルミネーションも素敵なところが多いです。
イルミネーションランキングサイトで上位に入っている九州のおすすめイルミネーションについて、選りすぐりをご紹介して参りましょう。

うみなかクリスマスキャンドルナイト

福岡市東区にある「海の中道海浜公園」で開催されるクリスマスキャンドルナイト。
約10,000本のキャンドルを使用して描かれる壮大な地上絵や、約300発の打ち上げ花火など、キャンドルイベントとしては日本最大級を誇ります。
2016年の開催期間は12月23~25日の3日間。
「うみなかが1年で最も輝く日」として、地域の人に愛されています。

キャンドルアートと花火で自然派イルミネーション

一般公募から作成されるキャンドルアートと、冬の夜空に打ち上がる花火とのコラボレーションは必見です。
自然のイルミネーションが、何ともいえない癒しの空間を作り出しています。
エコについて思いを馳せながら、後片付けイベントに参加してみるのも有意義でおすすめです。

うみなかキャンドルナイトの口コミ

『花がたくさんありきれい。
動物と触れ合うことも出来ます。ただ一番おおすすめは「うみなかクリスマスキャンドルナイト」です。
毎年クリスマス前後に開催されます。
観覧車から見る「1万本のキャンドル・アート」は最高。真冬でも、花火も上がります。』(2013年12月)

クリスマスマーケット in 光の街博多2016

2015年はティアラをモチーフにしたオブジェで人気を博した「光の街博多」。
2016年は、本格的なヨーロッパの雰囲気をまるごと持ち込んだ「クリスマスマーケット」が誕生しました。
開催エリアはJR博多駅前広場と福岡市役所前の二か所。
福岡と天神を結んで、イルミネーションと共に本場ドイツ料理やクリスマス雑貨が販売されます。

本格的なヒュッテと音楽イベントに注目

博多駅では「ヒュッテ(ドイツ語で山小屋)」と呼ばれる木の小屋や、ヨーロッパから直輸入したクリスマス菓子や雑貨、ホットワインのレストランなどが楽しめ、天神エリアではテント式のバルで盛り上がれます。
連日開催されるミュージシャンによる生演奏に、クリスマス気分も高まること請け合いですよ。

光の街博多の口コミ

『JR博多駅。冬の風物詩。これを見ずして何を見ようぞ。』(2015年12月)
『ブルー系のイルミネーションでグラデーションも素敵!』(2015年12月)

ハウステンボス:光の王国2016

長崎県佐世保にあるハウステンボスで行われる「光の王国2016」は、九州を代表するどころか、世界級の規模を誇る一大イルミネーションが見られる、と話題になっています。
その実績は全国イルミネーションランキングで4年連続1位獲得、世界初にして世界最大、全長13mの「光のドラゴンロボット」、高さ66m、日本一の「光の滝」など目白押しです。

電飾総数約1,300万球、世界最大級のイルミネーション

キッズエリアから落ち着いた大人のカップル用エリアまで、どの年代も飽きさせることがありません。
使用する電飾は約1,300万球と、世界最大の謳い文句にふさわしいイルミネーションイベントとなっています。
2016年末大みそかには打ち上げ花火と共にカウントダウンイベントも行われています。

花と光の王国の口コミ

『口コミで綺麗とは聞いていましたが、そこまで。。。という想いでした。が!行ってビックリ!!本当に綺麗で感動しました。
見渡す限りイルミネーションが輝き光に包まれ感動しました。』(2014年11月)

ハーモニーランドイルミネーション2016-17

大分県のサンリオキャラクターパーク「ハーモニーランド」で開催されるイルミネーションイベントは、とにかく可愛らしいキャラクターとメルヘンな世界を楽しみたい、という方に是非とも訪れてほしいイベントです。
2016年で3回目を迎える本イベントは、キティちゃん好きじゃなくても楽しめる世界観が魅力です。

九州最大のキャラクターテーマパーク

高さ5mのクリスマスツリーや光のトンネル、ハローキティ達によるダンスステージやパレードなど、期間中はイルミネーションと併せて楽しいイベントも開催されています。
ハーモニーパークの北側にあるホワイトバーズスクエアでは、キラキラのイルミネーションを見ながらアトラクションを楽しむこともできますよ。

ハーモニーランドの口コミ

『キティちゃんのショーとイルミネーションが最高!彼女がいくからついていったけど、見応えあり!』(2015年1月) キャンドルナイトから本格的なクリスマスにテーマパークまで、九州にはおすすめのイルミネーションがたくさんあります。この時期だけの限定イベントを堪能しに、ちょっと足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

FOLLOW US